端末仕様
常に最新のGoogle体験

最新※1のバージョンのAndroidを利用できることに加え、セキュリティのアップデートが毎月提供されます※2。
セキュリティー面などの心配をせずに安心して利用することが可能です。
※1 発売から24カ月間に最低1回以上のアップデートを実施するものです。
※2 発売から3年間のアップデートを実施するものです。
選りすぐりのGoogle アプリをプリイン

選りすぐりのGoogle アプリをプリイン。
「Google 音声検索™」や「Google マップ™」「YouTube™」といった、頻繁に利用されるGoogleの標準アプリケーションを中心に、利用頻度の高いアプリケーションだけを搭載しているため、分かりやすく、使いやすいのが特長です。
また、「Googleアシスタント(日本語版)」も利用可能です。
美しい高精細液晶

約5.0インチフルHD IGZO液晶ディスプレイを搭載。高精細で自然な色合いの美しい描画と低消費電力化を実現しました。
※ IGZO液晶ディスプレイは、(株)半導体エネルギー研究所との共同開発により量産化したものです。
濡れても安心

お風呂でも使える防水、防塵*6、耐衝撃*8に対応。「IGZOディスプレイ」の特長を生かした独自チューニングにより、画面や指が水に濡れていてもスムーズに操作できるので、日常の様々なシーンで安心して使うことができます。
※ せっけんやシャンプー、入浴剤の入った水など水道水以外のものをかけたり、水道水以外のものに浸けたりしないでください。それらが付着してしまった場合、直ちに常温の水道水で洗い流してください。
※ 湯船(温水)に浸けたり、落下させたりしないでください。誤って落下させてしまった場合は、直ちに取り出してください。
※ 湿気の多い場所に長時間放置しないでください。ご使用後は、風呂場から取り出しておいてください。
※ 温水のシャワーを直接かけないでください。
※ サウナでは本機を利用しないでください。
※ 寒い屋外から暖かい浴室などに急に本機を持ち込まず、一度室内に置いて本体が温まってから持ち込んでください。
※ 風呂場では充電を行わないでください。
基本スペック
サイズ(幅(W)×高さ(H)×厚さ(D)) | 約W71×H144×D8.5mm |
---|---|
重さ | 約143g |
連続通話時間*1 | [3G]約1,190分 [LTE]約1,310分 [GSM]約730分 |
連続待受時間*1 | [3G]約740時間 [LTE]約605時間 [AXGP]約590時間 [GSM]約625時間 |
バッテリー容量 | 2,700mAh |
充電時間 | 約155分 |
プラットフォーム | Android™ 8.0 |
CPU | MSM8937(オクタコア)1.4GHz+1.1GHz |
ROM / RAM容量 | 32GB / 3GB |
対応外部メモリ / 対応最大容量*2 | microSDXC™ /最大256GB |
通信
データ通信方式 | FDD-LTE / AXGP / 3G |
---|---|
最大通信速度(「4G」の場合)*3*4 | [FDD-LTE]下り最大112.5Mbps / 上り最大37.5Mbps [AXGP]下り最大110Mbps / 上り最大10Mbps |
最大通信速度(「3G」の場合)*3 | 下り最大21Mbps / 上り最大5.7Mbps |
対応周波数 | [4G]900MHz・1.7GHz・2.1GHz・2.5GHz [3G]900MHz・2.1GHz 搭載周波数帯一覧 |
VoLTE(HD+) / VoLTE / HD Voice(3G) | ◯ / ◯ / ◯ |
Massive MIMO対応 | ◯ |
ディスプレイ
サイズ | 約5.0インチ |
---|---|
表示方式 | IGZO |
解像度 | 1,920×1,080(フルHD) |
カメラ
有効画素数 | [メイン] 約1,310万画素 [サブ]約500万画素 |
---|---|
記録サイズ(静止画) | 2,160×3,840ドット |
記録サイズ(動画) | 1,080×1,920ドット |
フォトライト | ◯ |
オートフォーカス | ◯ |
手ブレ補正(静止画/動画) | - / - |
手ブレ軽減 | - |
テザリング
Wi-Fiテザリング機能(最大接続台数) | ◯(10台) |
---|
メール
Y!mobile メール(@yahoo.ne.jp) | ◯ |
---|---|
MMS*5 | ◯ |
SMS(ショートメッセージサービス) | ◯ |
便利機能
おサイフケータイ® | - |
---|---|
NFC | - |
防水 / 防塵*6 | ◯ / ◯ |
テレビ | - |
無線LAN | b/g/n |
Bluetooth® | ◯(Ver.4.2) |
赤外線通信 | - |
GPS | ◯ |
緊急速報メール | ◯ |
国際ローミング | ◯ |
指紋認証 | - |
その他
付属品*7 | - |
---|
- *1 電波状況や使用環境により変動します。
- *2 市販されているすべてのメモリカードの動作を保証するものではありません。
- *3 記載の各通信速度は、ベストエフォート方式に基づく技術規格上の最大値であり、実効速度として保証するものではありません。通信環境や混雑状況により、通信速度が変化する可能性があります。また、ご利用地域によって最大通信速度が異なります。下り最大187.5Mbpsの提供エリアは、一部エリアから順次提供中です。下り最大165Mbpsの提供エリアは順次拡大中です。エリアの詳細は対応エリアでご確認ください。
- *4 UDC(Uplink Data Compression)対応。上りデータ伝送効率化によりご利用の環境によっては、記載の通信速度以上のデータ伝送が可能となります。
- *5 機種変更時、前機種で利用されていたメールアドレスを引き続き使えない場合があります。
- *6 防水・防塵性能に関するご注意
- ・IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から約12.5リットル/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、電話機としての機能を有することを意味します。
- ・IPX8とは、常温で水道水、かつ静水の水深1.5mのところに電話機を静かに沈め、約30分間放置後に取り出したときに電話機としての機能を有することを意味します。
- ・IP6Xとは、保護度合いを指し、直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に電話機を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときに電話機内部に塵埃が侵入しない機能を有することを意味します。
- ・本機の防水機能は、常温(5℃~35℃)の真水・水道水にのみ対応しています。以下の例に挙げたような液体をかけたり、浸けたりしないでください(例:温水/石けん・洗剤・入浴剤などの入った水/海水/プールの水/温泉/熱湯など)。また、砂や泥なども付着させないでください。
- ・周囲温度5℃~35℃、湿度35%~90%の範囲で使用してください。
- ・本機は、キャップ類をしっかりと閉じた状態で防水性能を保ちます。
- ・付属品、オプション品は防水性能を有していません。水に濡れるような場所では使用しないでください。
- ・本機が濡れている状態では絶対に充電しないでください。感電や回路のショートなどによる異常発熱・焼損・火災・故障・やけどなどの原因となります。
- ・送話口、スピーカー、イヤホンマイク端子、外部接続端子などに水滴を残さないでください。通話不良となる恐れがあります。
- ・ご使用の際は、キャップ類が確実に閉じているかご確認ください。
- ・防水・防塵性能を維持するため、異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換をおすすめします(有料)。
- *7 ACアダプタが付属されていない機種は、別売りのACアダプタ(1.0Aまたは1.8A、[MediaPad M1 8.0]は1.8Aのみ対応)をご用意しております。詳しくはワイモバイルショップまたはワイモバイル取扱店でご確認ください。
- *8 米国国防総省が制定したMIL-STD-810G Method 516.7:Shock-ProcedureIVに準拠した規格において、高さ1.22mから合板(ラワン材)に製品を26方向で落下させる試験を実施。全ての衝撃に対して保証するものではございません。